仕事のこと

仕事のこと

産休育休中の手当について考える

育休期間中の金銭面について調べていて、会社で育児支援制度にできないかなと思ったことがあったのでメモ。 産休・育休中の休業補償は、健康保険・雇用保険の違いはあれど、普段の給与の2/3が支払われる。普段の給与のうち、約15%は社会保険料で差し引...
仕事のこと

産休育休とお金に関する手続きについて

社員さんの妊娠がわかったときに、色々な手続きはどのタイミングでどうしたらいいのか。たまたま我が社のパートさんが産休に入るらしいという話を聞いたので、調べてみた。 わかったのは、お金に関する手続きで、働く母親がすることはほぼ無い。更に、ほとん...
仕事のこと

ぼくの考える最強の資格カレンダー

資格がひと段落する度に、さて次は何をやることにしようかなと漠然と目標を立てるんだけど、そうは言ってもしばらく遊んでる間に、勉強し始めないとヤバい時期を過ぎているということがけっこうある。ということで、資格予備校の標準的なコースを参考に、各資...
仕事のこと

マンション管理士反省会

全然アカン、出直してきます…   何故マン管なんて資格を取ろうとしたのか マン管を勉強してると人に言うと、へー管理人さんになりたいんだーとよく勘違いされる。管理人さんとマンション管理士は全然違うし!しかしながら、じゃあ何をする資格なんだと言...
仕事のこと

不動産業と2級ファイナンシャルプランナー

無事に2級FPに受かったので、ドヤ顔で資格の話ができるようになりました。 2級FPって範囲は広いけど合格のハードルは低い この資格の絶望的なところは、とにかく試験範囲が広いところ。今回は3月にユーキャンを始めてボチボチとテキストを読み始め、...
仕事のこと

宅建に合格した後に待ち受ける主任者証交付までの手続きについて。

宅建に合格してから早1年が経とうとするなか、会社がお金を出すから主任者証の交付を受けなさいということになった。そんなわけで、今年度最終回の実務者講習を滑り込みで受けて、資格登録の要件はとりあえず満たすことができた。しかしながらこれからの手続...
建設業のこと

建設業経理士を取得するメリット

昨年の春の試験で建設業経理士(以下、経理士)2級を取得した、そんな私が今感じることを書きます。ドラマ「フリーター、家を買う」の最終回で二ノ宮くんの台詞にちょろっと出てきて思わずニヤけてしまったが、そんな資格とって何の得になるんだ、というのが...
仕事のこと

休日と休暇は全然違う。

新入社員研修の準備で改めて会社の規則を整理していて、休日と休暇の違いは割とちゃんと伝えておくべきだなと思った。 言葉の定義からいくと、休日は「労働義務がない日」つまりもともと働かなくていい日。特に会社は労働者に対して週に1度は休日を与えるこ...