ビアフェス横浜に行ってきたよ。

 念願の『ジャパン・ビアフェスティバル2008 in 横浜』に行ってきました。

090601


 ビアフェスは国内外の地ビール100種類以上をいくらでも試飲できるというイベントです。それにしても人の数が凄い。開場時間ちょうどくらいに行ったけど大桟橋のウッドデッキに長蛇の列ができてました。

090602090603

 中も人でごった返してるけれど、ビールを注いでもらうのにはそんなに時間がかかりません。選ばなければサクサク飲んでいけます。しかしずっと飲み続けるのも辛いので、おつまみでも買おうかなと思ったら、今度はフードコーナーの列がヤバい。買うだけで軽く30分かかります。飲んで食べたら、次はトイレ。16時頃がフードとトイレの列はピークでした。
090604090605

090606 ここで飲んだビールを振り返ってみると、こんな感じ。まだ他にもあったような気がするけど・・・。
 ・足柄ヴァイツェン/箱根ビール(神奈川)
 ・ショコラーデンビア2008/あくらビール(秋田)
 ・ペールエール/銀河高原ビール(岩手)
 ・長期熟成麦酒/牛久シャトービール(茨城)
 ・太陽のラガー/ひでじビール(宮崎)
 ・越中大黒/オオヤブラッスリー(富山)
 ・あきたこまちラガー/田沢湖 湖畔の森ビール(秋田)
 ・プーケットラガービール/プーケット(タイ)
 ・ピルス/富士桜高原麦酒(千葉)
 ・舞浜メープル/ハーヴェスト・ムーン(千葉)
 ・スタウト/城山ブルワリー(鹿児島)
 ・シンナムブラック/大阪國乃長ビール(大阪)
 ・大山ゴールド/大山Gビール(鳥取)

 今回、ピルスナーとかエールとか、ビール用語が全くわかんなかったので、せっかくなのでビール本を一冊買いました。なるほど、エール(上面発酵)とラガー(下面発酵)は発酵方法の違いを指してるのかとか、ピルスナーっていうのはドイツ系なのかとか、帰宅してから学びました。言葉の違いはわかったから、味の違いはまた今度だな。

 最後にビアフェスに関してあまり前情報が無かったので、今回行ってみて感じたことを列挙しておきます。土曜日(14:30-19:00)の回に行ったので、日曜日(11:30-16:30)はまた状況が違うかもしれないけど。
・食べ物は持って行ったほうがいい。非タレ系(周りを汚す恐れのないもの)、つまめるもの、フタができるもの推奨。
・水はそんなに並ばなくても買える。トイレは混むから早めに行っておく。
・一度出ると再入場できないので注意。
・どこの列も17時過ぎくらいから解消された。サクサク飲んだり食べたりするなら夕方から来るのもいいかも。
・早くから来ると、飲む→休憩→また飲む(空いてる)って感じで、色々飲むのには都合がいい。

日本地ビール協会公式ホームページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました