就活を終えました。

 来年から働く会社を決めました。配属されないとわからないけれど、名古屋に行くつもりです。

 3ヶ月弱の短い就職活動でしたが、自分を振り返ったりいろんな人との出会いがあったり、良い経験となりました。様々な出来事を通して考えた結果の1つとして、こうして就職の報告をする時には必ず能動的な言葉で書こうと決めていました。

 内定を『もらいました』とか、就職が『決まりました』とか、そうした受動的な言葉では、まるで誰かに決めてもらったみたいじゃないですか。自分の人生は他の誰も責任とってくれないんだから、自分の責任で決めなきゃいけないし、決定には自信と誇りを持たなくちゃいけない。だからこれからも、謙遜して『お陰様で決まりまして…』なんて言うつもりはありません。お陰様が決めたんじゃねえ、決めたのは俺様だ!

 さて一方で、こうして自分の生き方を決心する時に、最後に自分を後押ししてくれるのはどんなことなんだろうと興味が沸きました。最後の一歩を踏み出すエネルギーになったのは、雰囲気がいいとかやりたいことができるとか、そういったことよりももっと具体的な出来事だと思うんだけど、考えすぎでしょうか。僕にとってその出来事とは、人事の方が最後はきちんと僕に決定権を委ねてくれたことです(…って勿論決定権はあちらにあるんだけど、それまでのやり取りがあったから僕はこういう風に受け取りました)。だから、自分の意思で採用されれば必ず入社する旨を伝えることができました。

 何はともあれ、これで僕の就活は終わりです。あとはきちんと修論を書き上げるだけです。もうブレません。

コメント

  1. みつる より:

    おつかれさん!
    名古屋は住みよい街だぜー。

  2. はっち より:

    お疲れ!土曜日ちょこっと顔出まーす。笑

  3. たくわ より:

    おめでとう
    名古屋とは意外。
    新幹線使えば関西まで45分で来れるよ。

  4. Nov より:

    院生勢の反応が早くて笑える。
    たくわもおめでとう!
    東京勤務でしか探してなかったけど
    名古屋へ行くことになったのも面白いね。
    はっち、お待ちしております。

  5. ろみ より:

    おめでとう♪
    また近いうちに飲めるといいね。
    あ。名古屋行った時はよろしくー(^^)

  6. Nov より:

    芸術展の引継ぎが出来たら挨拶に行きます。
    その時にでも。

  7. ろみ より:

    引継ぎとかあるの?

  8. Nov より:

    何もなしに出来るようなことじゃないからねぇ。

タイトルとURLをコピーしました