Googleマップに表示できる愛知県の鉄道路線図をつくった。

愛知県鉄道路線図 – Google マップ2010-06-28_232236

開発部門の部長へ挨拶に行ったときに、「愛知の土地勘が無いならまずは愛知の駅の名前から覚えていってね」と言われた。そりゃそうなんだけど、そんなことで仕事に遅れをとるのは悔しいので、主要な市・駅名・道路名(ICとか)はさっさと覚えてしまうことにした。

その一環として愛知県の鉄道路線図をGoogleマップ上に表示してみることにした。Googleマップの通常オプションに路線図表示機能はあるのだけど、それは地下鉄しかカバーしていない。東京や大阪の路線図は一般ユーザーで作成している人がいるみたいだけど、愛知でJR、地下鉄、私鉄を網羅したマップは自作するしか無かった。

Googleマップの仕様に悩まされ試行錯誤するうちに、駅名は全然覚えないままにマップ作成スキルはメキメキ身についていくという本末転倒な状況に陥りながらできあがったのが上記リンクのマップ。●がJR、○が地下鉄、■が名鉄で□がその他の私鉄(三セク鉄道は私鉄扱いでいいのかしら・・・)。各路線は画面左のツリーから表示・非表示を選択できる。

これまで接点が無くて全く気づかなかった愛知環状線や城北線の存在や、各路線の接続関係なんかはこれで掴めてきたけれど、せっかくGoogleマップに表示できるようにしたので、もう一手間加えてみた。

名古屋市域 – Google マップ
他の人が作成したマップはマイマップに保存することができて、保存したマイマップは重ね合わせることができる。この機能を使って、県・名古屋市・市内各区の境界をトレースしたマップと路線図を重ねてみると、鉄道網の特徴を読み取ることができる。

鉄道網は名古屋市から放射状に伸びていているが、県内東部は空白地域になっている。市内レベルで見ると、南北の区で比較的鉄道網が充実しているが、東部の名東・天白・緑区、西部の中川・港区は区内を1路線が従横断する程度だ。車無しでも生活できるというような人間は名城線内に住んでるような人くらいなもんなんだろうと推察される。

せっかくGoogeマップに詳しくなったので、別記事でGoogleマップ作成の小ネタをまとめた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました