明日の不動産屋を目指して勉強したいこと

新入社員の研修期間を経て不動産開発部門に配属となり半年が経つ。この間に色んな仕事に触れて、インプットすべきことがホント山のようにあるということがよーくわかった。そこでこのブログ一発目は、勉強したり整理したりしなきゃなと思ってることを思いつくままに書き出してみる。

不動産の調査

  • 登記の読み方
  • 公図の読み方
  • 地権者の探し方
  • 法令制限の種類と調べ方
  • 水道等設備の種類と調べ方
  • 重要事項説明に必要な調査
  • 想定用途ごとの周辺調査事項

契約の締結

  • 契約の種類、パターン
  • 各契約の実務の流れ
  • 与信と決裁方法の設定

開発事業と法令

  • 開発申請の流れ
  • 農地法、砂防法、宅造法、森林法

事業計画

  • マンション事業
    • 近隣事例の収集方法
    • ボリュームと仕様による建築費感覚
    • 間取りや設備のトレンド
    • 収支想定に必要な項目と査定方法
  • 宅地開発
    • ハウスメーカーの業界動向
    • 区画内道路のボリューム感と有効率
    • エンドの購買力と宅地の価格設定
  • 工業用地
    • 業態別の工場ボリューム感
    • 各種産業の業界動向
    • 工場立地法
    • 近隣事例の収集と販売価格想定
  • オフィス、商業施設
    • 賃料相場の調査方法
    • 仕様による建築費の査定
    • PM費用の想定
    • CapRateの調査方法
    • 定番、注目テナントの整理
  • 高齢者関連事業
    • 介護施設の種類と法令
    • 施設別の事業スキームと収支想定
  • その他の事業
    • 上記定番以外のネタで開発してこそゼネコン不動産屋なんだろうなあ…。

営業的な図面の読み方

  • 図面から注視すべき内容
  • 技術職に伝わるオーダーの仕方

不動産投資と証券化

  • 事業スキームの整理
  • 頻出金融用語の整理
  • 主要なREIT、ファンドの整理

不動産の管理とCRE戦略

  • 鑑定評価で用いられる各種価格査定方法
  • リスクの種類と把握手法
  • 管理と戦略立案のための実務チャート

不動産と会計基準

  • 商品、事業用、賃貸用不動産の違い
  • 会計上の価格評価方法
  • IFRS対策と不動産評価

地上げの方法論

  • 地権者と交渉する順番
  • 相続税、贈与税、節税効果

マンション販売の方法論

  • 周辺、建物、設備のチェックシート
  • 初期費用と維持費の試算
  • ローンの種類と減税・控除

ざっと今思いつくだけでこれぐらいか。ひとつひとつ潰していくしかないけれど、ひと通り理解しきる前に異動になりそうな気もするな。まあその時はその時ということで、こんなことを思いながらこのブログを書いていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました