外出 感想文:キサラギ、象の背中、憑神。 ツタヤの半額レンタルを利用して、久々にDVDなんぞ借りてみた。結論から言うと、「キサラギ」はとってもおすすめ、「象の背中」はむしろCD、「憑神」は時間の無駄。 「キサラギ」は、まず配役が面白い。ユースケ・サンタマリアがオダ・ユージ役で、劇中... 2008.09.05 外出
日記、雑感 首相はいなくても国はまわるもの。 福田さんが首相を降りたニュースは、予想されていたことだけど驚きもしたし、次は麻生さんかと思いはすれ、それは期待では無くまたこんな風に消費されていくのかなという感じでしかなく、端的には『日本オワタ\(^o^)/』という気分でぼーっと臨時ニュー... 2008.09.02 日記、雑感
日記、雑感 イカ釣り漁船、漁火の変容。 燃料価格が高騰して商売にならないと、漁船が一斉休漁したことは記憶に新しい。その折に「休漁する前に自分たちが燃料を無駄に使っていることを見直しては?」という視点で次のような記事が配信された。・イカ釣り船に無駄使い、空からお見通しです:NBon... 2008.08.28 日記、雑感
日記、雑感 地方に必要なのは、チームとリーダー。 先日書いた『地方はイオンと共に滅ぶのか。』のコメントに替えて。 前回のエントリは、地方を侵略する「外部勢力」になる側の人間として、侵略することに対する責任の重さに重心を置いたものでした。 一方で侵略される側、地元の商店主の立場から考えると(... 2008.08.26 日記、雑感
料理 サンマをさばいた。 ツンデレ板さんに触発されて、綺麗にさばけるようになるには練習あるのみ!と、スーパーでアジを買ってこようとしたら、生のサンマを氷水に張って売っていたので今日はサンマを買ってきました。 1匹だと失敗した時悲しいので、2匹買ってきました。ネット... 2008.08.26 料理
日記、雑感 地方はイオンと共に滅ぶのか。 ・切込隊長BLOG(ブログ): イオンはどうなってしまうの このエントリを読んでもいまいちピンと来なかったけど、はてブのコメントを読んで、なんとなく事情が掴めてきた。イオンが大規模ショッピングモールを出店したことで、小売店は客を取られ地方の... 2008.08.22 日記、雑感
音楽 FROG – EXAMPLE、INO hidefumi – Living Message INOの新譜を買うつもりでタワレコに来て、コレを発見。試聴して即購入した。EXAMPLE FROGは元Cymbalsの沖井礼二のソロプロジェクト。解散から5年ぶりのアルバムはCymbalsの頃と同じ空気があって素直に嬉しい。アルバムは全体的... 2008.08.18 音楽
外出 京都、大文字五山送り火。 東京へ帰る途中、大文字の送り火を家族と観に行きました。ただ、僕はその日の朝まで飲んでいたので、昼間も二条城へ行ったりしたものの、夜になるまでそれはそれはバテまくっておりました。 本当は父親が一人で観に行くつもりだったらしいのですが、僕と妹が... 2008.08.18 外出
読書 重力ピエロ。 重力ピエロ (新潮文庫)半分しか血のつながりがない「私」と、弟の「春」。春は、私の母親がレイプされたときに身ごもった子である。ある日、出生前診断などの遺伝子技術を扱う私の勤め先が、何者かに放火される。町のあちこちに描かれた落書き消しを専門に... 2008.08.15 読書
調べたこと 統計学の自習:標準偏差とZ値 ■標準偏差に対する疑問 標準偏差=標本の分布の「ばらつき」を示す表す数値。・・・で、それに結局どんな利用価値があるのかイマイチよくわかってなかった。例えば平均値は、平均より高いとか低いとか、平均値を使って標本それぞれがどういうポジションにあ... 2008.08.15 調べたこと
調べたこと 統計学の自習:カイ二乗検定について ■どんな時に使えるのか 2つ以上の標本の比率に有意差があるか検定したい時に使う。具体的には、数式等によって導いた理論値と実験で測定した実測値との間にどれぐらい差があるか(適合度の検定)、アンケート等で属性間で見られる回答の差は、属性の違いに... 2008.08.14 調べたこと
調べたこと 統計学の自習:t検定について ■どんな時に使えるのか 2つの標本の平均値に有意差があるか検定したい時に使う。それぞれの母集団がどちらも正規分布に従うと仮定した場合の検定方法。ノンパラメトリックな場合はマン・ホイットニーのU検定とか二項検定とかウィルコクソンの符号順位検定... 2008.08.14 調べたこと
日記、雑感 なんという時差。 あらびき団を見ようとしたらデジャヴュを感じた。これ、2週間くらい前に東京で見たじゃん。それどころか、数ヶ月遅れで図書館戦争を放送していて愕然とした。広島に帰る度に思うことだけれど、なんで同じ系列局の番組なのに東京と地方でこんなにも時差がある... 2008.08.14 日記、雑感
日記、雑感 アーバンコーポレーションの倒産。 ・大型倒産速報 | 帝国データバンク / (株)アーバンコーポレイション 今年倒産した上場企業の中では最大の負債額だそうだが、僕はまだピンときてない。具体的には、この倒産が何処へどういった影響を及ぼすのか、今の僕にはまだよくわからない。・大... 2008.08.13 日記、雑感
外出 街中ゲゲゲの境港旅行記。 2月某日、今度は境港に行きました。私も世渡り上手なねずみ男。 境港へは米子駅から境線に乗り換えて行くのですが、境線のホームからもうゲゲゲの一味がお出迎え。やってくる電車どころか、各駅それぞれにまで、妖怪の名前がついています。 境港に着いたの... 2008.08.12 外出
外出 変なものばかり見つけた松江旅行記。 これも2月某日、今度は松江に行ったときの話。松江城や小泉八雲記念館に行ったんですけど、撮ってきた写真と言えば・・・ お尻からヤドリギが生えてフシギダネみたいになった狛犬とか、中途半端にお城っぽくしてみちゃった市の建物とか、 (円)って補足つ... 2008.08.12 外出
音楽 SweetVacation、中塚武、YMCK・・・ ・SweetVacation東京エスムジカのサウンドクリエイターDaichiとタイ人(でいいのかな?)のMayによるユニット。エレポップな音楽で、メイちゃーんも可愛いし、音楽も可愛い。8/20発売のアルバムでメジャー・デビューだそうだけれど... 2008.08.12 音楽