料理 アヒージョ風 冷蔵庫の中にエビとブロッコリーがあったので、アヒージョにしようと思ったら、肝心のオリーブオイルがほとんど無かったので、ざざっと炒めてアヒージョ風になった。結果オーライのアヒージョ味になった。 2015.05.22 料理
外出 せっかく新潟に来たのでタレルの光の館に泊まってきた。 大学の親友の結婚式が新潟であったので、ゴールデンウィーク明けの週末、「連休中しっかり休んで、また休みかね!」という社員さんのジト目を背に、片道6時間かけて新潟に行ってきた。今思えば始発で新潟に向かえばたぶん間に合ったんだけど、予定を考えてい... 2015.05.13 外出
料理 禁断のウェイパー飯 禁断のジャンクフード、ウェイパー飯。普通の分量の水を入れたごはんにウェイパーをひとすくいと、サイコロに切った焼き豚を入れて炊く。炊きあがったらネギと黒コショウをかけてざっくり混ぜる。背徳的な美味さ。 2015.04.29 料理
料理 わらびのおひたし 生わらびを売ってたので買ってみたが、結構下処理が面倒だった。重曹を入れた熱湯に一晩つけて、今度は真水につけて重曹を抜いて、それからだし汁に漬けてお浸しにする。濃いめの白醤油だしに漬けたら素晴らしい仕上がりを見せた。 2015.04.11 料理
料理 マテ貝で失敗。 初めてマテ貝を買って、バター焼きにするつもりだったのにバターを切らしていたので酒蒸しにしたが、大味すぎた。料理しているときに僕の食欲を減退させる事件が起きて、ここまで写真を撮ったけど結局食べられなかった。気が向いたらリベンジする。 2015.03.16 料理
不動産のこと 1月1日以降に完成する建物の固定資産税対策 固定資産税は1月1日時点での土地や建物の所有者に対して課税される税金だ。建築中の建物については、1月1日時点で「建物が完成して、使用可能な状態にあるか」で課税されるかが判断される。この曖昧な定義がくせ者で、一般的には登記の新築日が1月1日以... 2015.01.06 不動産のこと
外出 今年最後の舞台「紫式部ダイアリー」 三谷幸喜の舞台が広島にもやってくるということで問答無用でチケット購入した舞台「紫式部ダイアリー」を観てきました。僕の苦手な歴史モノです。なんで歴史モノが苦手かというと、そもそもあんまり歴史に興味が無かった私が歴史モノに触れると、知らなくても... 2014.12.27 外出
建設業のこと 支払業務のルーチンをシステムにした。 会社に帰ってきてからの課題のひとつだった毎月の支払業務を、ようやくAccessでシステム化できた。これまでも10年前くらいに誰かに作ってもらったAccessを使って業務を行ってきていたのだが、作りっぱなしでメンテナンスをしないまま運用してい... 2014.12.27 建設業のこと
音楽 2014年に見つけた音楽なぞ。 2014年も終わりで、読んでるブログとかにも2014年まとめみたいな記事が増えてきて、そうかー僕は2014年に何を聴いてたかなってiTunesを振り返ってみたら150曲ぐらいしか増えてなかった。CDを借りてくることが無くなったから、まあそん... 2014.12.26 音楽
音楽 KIRINJIのライブを観に岡山まで行ってきたよ。 KIRINJIのライブを観てきた話も、年を越す前にまとめておこう。さかのぼること10/26、岡山まで新生KIRINJIのライブを観に行ってきたわけですが、そのライブツアーは人見記念講堂のライブがニコ生で観れますから、プレミアム会員になってぜ... 2014.10.27 音楽
料理 倉敷まで久しぶりに平翠軒に行ってきた。 KIRINJIのライブが岡山であったので、せっかくなので車で行って、途中倉敷に寄り道。大学生以来なので、少なくとも8年ぶりぐらいなるのか。倉敷美観地区のお目当ては、写真の平翠軒、森田酒造の「おいしいものブティック」である。前に来た時よりも明... 2014.10.26 外出料理