読書

読書

ノート術というビジネススキル。

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)著者:美崎 栄一郎販売元:ナナ・コーポレート・コミュニケーション発売日:2009-09-11おすすめ度:クチコミを見る ■読もうとしたきっかけ  来期の新入社員研修内容につい...
読書

1月の気になる本・買った本。

読了したらその都度備忘録はつけるとして(備忘録を書くことを意識した読み方をしていかなきゃいけない)、気になった本についても定期的に整理していきたい。 ■気になる本(買ってない) ・まだドラッカーとかが残ったままなので、いつか買うけど当分買わ...
読書

財務諸表を読むために。

研修の前半戦が終わって、土日は休み。配属先への勤務は来週後半から。経営企画部に所属となった。勤務初日から歓迎会を開いていただけるらしい。  経営企画部に配属されてどんな仕事をすることになるのか、まるで見当がつかない。先輩からはB/SやP/L...
読書

みやすい文章。

文章は接続詞で決まる (光文社新書) 著者:石黒圭 販売元:光文社 発売日:2008-09-17 おすすめ度: クチコミを見る 卒業旅行シーズンのお陰でなかなか生協でチケットを取ることが出来ず、時間を潰すために買った本。日頃から文章表現には...
読書

重力ピエロ。

重力ピエロ (新潮文庫) 半分しか血のつながりがない「私」と、弟の「春」。春は、私の母親がレイプされたときに身ごもった子である。ある日、出生前診断などの遺伝子技術を扱う私の勤め先が、何者かに放火される。町のあちこちに描かれた落書き消しを専門...
読書

タクシー王子、東京を往く。

タクシー王子、東京を往く。―日本交通・三代目若社長「新人ドライバー日誌」  ネットで見つけてピンときて買ってみた。34歳にして日本交通の社長になった著者が、現場を知るために1ヶ月間タクシー運転手になってみたという体験記。本当に体験記で、オス...
読書

結局は、いかにして生きていくかという話。

■自分にとって大切なこと。  『自分が楽しいと思ったことを周りの人にも楽しいと思ってもらえること』。これが僕にとって一番大切なことだ。だからネットで見つけたものとかをブログで紹介しようとするし、自分が全然練習できてなくても楽器を教えてあげた...
日記、雑感

年功序列という仕組み。

GW中にはたらくことに関する本を何冊か読んだ。そのうちの2冊を使って、日本的な「年功序列+終身雇用」制度について整理してみる。 ■年功序列+終身雇用にこだわる2つの理由  21世紀になってから世の中は実力主義へシフトしていったと思っていたの...
読書

はたらきたい。

先週NBonlineで就活に関する記事を見つけてから、その動向を追っている。就活若しくは働くことをテーマにした連載が複数企画されている。 ・おとなの人気企業ランキング ・就活戦線異状なし ・2年目女子ですが、いいですか? ・20代はキャリア...
読書

ズッコケ中年三人組age42

ズッコケ中年三人組age42  入れたらいいなと思っている会社のエントリーシートに『最近印象に残っている本とその理由』という項目があって、ネタになりそうな本を探している。小説は飽きたがビジネス書はガツガツしていてつまらなそうなので岩波新書と...
読書

最終学年の必読書―夜のピクニック

いやー、夜のピクニックがね、面白すぎたので別エントリーで。 『夜のピクニック』恩田陸←粗筋はこちらから。 ・大学4年という今の時期に読んだのが良かった。舞台は高3最後の学校行事「歩行祭」の1日なので、基本的には体育祭とリンクするんだけど、い...
読書

時生

キャシャーンを見た後と今朝の2回に分けて、昨日買ってきた東野圭吾の『時生』を読んだ。余命幾許も無い息子の意識が回復するのを待つ夫婦、その旦那さんが徐に、まだ二人が結婚するよりずっと前に息子に逢ったって話を語り始めた、という話。本当に若かりし...