TIPS Google Chromeを使ったパソコンのリモート操作 遠隔地のパソコンをリモート操作するのに、兼ねてはTeamViewerを使っていたのだけど、リモート操作するPCの1つに会社のPCがあったせいか商用利用と判断され、無料で使えなくなってしまった。利用頻度はそれほど高くないので商用アカウントを... 2020.02.29 TIPS
介護事業 介護保険報酬の検索と計算 まとめようとして、毎回調べるのに手間がかかる介護保険報酬の計算。もう調べなくていいようにまとめておく。 最新の単位数、単価を調べる 手っ取り早いのは国保連のサービスコード表。現状、各報酬や加算の単位数がまとまっている。WAMNETとい... 2020.02.29 介護事業
日記、雑感 トリエンナーレとアートとヘイト 今年は広島でも遂にトリエンナーレが行われる。ていうか何番煎じなんだ、瀬戸内国際芸術祭にあやかって岡山に近い備後地域だけで行うのか、広島市が誇る現代美術館の立場は・・・とか思ったりもするが、身近にアートなイベントが増えることを素直に喜ぼう。... 2020.02.25 日記、雑感
日記、雑感 はじめての入院・手術 かれこれ4ヶ月程前から入院の予約をして、満を持して、万全の状態でこの4日間ほど入院して、手術を受けていた。初めて尽しの経験だった。 病名は「発作性上室性頻拍」。不整脈のひとつで、突然脈が早くなって下がらなくなって苦しい、という現象が度々起... 2020.02.16 日記、雑感
日記、雑感 ネットの失言は消せない、不祥事は乗り越えるしかない。 昨日からまたネット界隈で日本JCが炎上している。最初は僕の観測範囲だけかと思って静観していたが、ねとらぼに記事が載り、その記事がYahoo!トピックスにまで載ったことで、世間一般の方々にも認知されるようになったのではないかと思う。 Twi... 2020.02.12 日記、雑感
料理 低温調理始めました 我が家に低温調理器がやってきた。オーブンもあるし別にいらないじゃんと自分をなだめて早1年。とうとう年末にそれでも欲しいと思うんだからもう買ってしまえと、AnovaにするかBONIQにするかと迷っていたら、Anovaは輸入品だからなかなか届... 2020.02.07 料理
日記、雑感 「ボランティア交流サミットひろしま」に参加してきた 社協とNPOセンターが主催する、「ボランティア交流サミットひろしま」というイベントに参加してきた。初めて参加したけど、日曜日に6時間半という長丁場のイベントにも関わらず、定員150名とあるが実際それぐらいの人数が集まっていたように思う。 ... 2020.02.03 日記、雑感外出
TIPS ブログとSNSの連携がすっかり面倒になっている件 少し前からブログに記事を書いてもFacebookに「記事を書いたよ」と記事リンクが自動投稿されなくなったので、何がどうなってるのかと思ったら、2018年にFacebookのポリシーが変わって、外からの自動投稿が色々とハネられるようになった... 2020.01.29 TIPS
音楽 熱狂の日の全国的な広がりと収束 毎年ゴールデンウィークになると、熱狂の日(ラ・フォルネ・ジュルネ)を思い出す。今年も東京で3日間開催された、クラシックの音楽祭だ。クラシックのサーキットフェスのような感じで、色んな会場で行われる色んな演奏を聴くことができる。クラシックコン... 2019.06.01 音楽
調査 広島に被団協が2つある経緯。 広島県被団協(坪井直理事長)の箕牧(みまき)智之理事長代行は31日、もうひとつの県被団協(佐久間邦彦理事長)との統合について「一緒になることはない」と明確に否定した。佐久間理事長が昨年6月、統合を提案していたが、今後も別々の活動が続くこ... 2019.06.01 調査
TIPS WordPressでPHPのバージョンを更新したら変なエラーが表示されるようになった 会社のWEBサイトを置いているサーバーが遂にPHPのバージョンを更新できるというので変更してみたが、何も変わったような感じがしない。WordPressも相変わらずPHPのバージョンが古いと警告を出している。まあしばらく様子を見てみようとほ... 2019.05.22 TIPS
外出 キャラメルボックス広島公演「エンジェルボックス」を観に行った エンジェルボール - キャラメルボックス2018サマーツアー|演劇集団キャラメルボックス Amazon.co.jp: エンジェルボール : 1 (双葉文庫) eBook: 飛騨俊吾: Kindleストア 息抜きに芝居でも... 2018.07.26 外出
日記、雑感 ショールームで座ってみてソファを買いたい。 新居に引っ越してはや半年。ようやくソファを買って、リビングの家具が揃った。 ソファ おすすめ人気ブランド・メーカー このサイトでソファメーカーを参考にしつつ、地元の家具屋さんも回ってみてある程度イメージは固まって、木の質感が... 2018.07.21 日記、雑感
日記、雑感 IMAPメールサーバーの移行がよくわからない 会社のWEBサーバーの反応速度が遅すぎるので移行を検討している。OCNのサーバーはPHPのバージョンが5.xなのが原因っぽく、このブログを置いているXサーバーは7.xのお陰か非常に快適だ(このブログはさくらから移転してきたが、さくらもPHP... 2018.06.04 日記、雑感
日記、雑感 携帯の契約名義を変更するときに気をつけること 失敗した話で、悔しいのでここに顛末を記す。 うちの会社は社員さんの私用携帯を会社携帯と兼用してもらってるので、携帯代を会社で負担している。キャリアにこだわりがない人は契約ごと法人に移してキャリアも合わせてもらっている。今回ナンバーポー... 2018.05.24 日記、雑感調査
調査 Windowsボタンを押してもスタート画面が出てこない 現象 Logicoolのマウスセンターがスタート時に起動していないようで、サイドボタンの動作がいつもと違う。 Windowsボタンを押してもスタート画面が開かない。右クリックも効かない。 スタート画面を開けないので、設... 2018.05.07 調査
調査 平和大通りの側道で一方通行なのは何処か もうすぐフラワーフェスティバル。それとは特に関係があるわけではないが、常々曖昧になっていたことがある。平和大通りの側道、どこが一方通行なのか問題である。なんとなく中心部の方は一方通行で、両端に行くとそうでないような気がする。 というこ... 2018.04.27 調査
音楽 Awesome City Clubがおシャレすぎて嫉妬する Awesome City Club、Apple Musicでちょいちょいサジェストされるのでちょいちょい聞いてたら、最新リリースにキリンジのエイリアンズのカバーが入ってた。それで気になって、色々彼らに関する記事を読んでたら「ネオシティポップ... 2018.03.29 音楽
労働と法的なこと 産休育休中の手当について考える 育休期間中の金銭面について調べていて、会社で育児支援制度にできないかなと思ったことがあったのでメモ。 産休・育休中の休業補償は、健康保険・雇用保険の違いはあれど、普段の給与の2/3が支払われる。普段の給与のうち、約15%は社会保険料で... 2018.03.27 労働と法的なこと
労働と法的なこと 産休育休とお金に関する手続きについて 社員さんの妊娠がわかったときに、色々な手続きはどのタイミングでどうしたらいいのか。たまたま我が社のパートさんが産休に入るらしいという話を聞いたので、調べてみた。 わかったのは、お金に関する手続きで、働く母親がすることはほぼ無い。更に、... 2018.03.27 労働と法的なこと